[Computer]インストーラ作成も意外に大変

「Zip圧縮でもいいけどここは一つ、インストーラでも作ってみようか」と思ったのが運のつきか。
意外に苦戦しています。
いえ、ただ単に「Program files」に置けばいいやって思っていたのですが、WindowsXPならいざ知らずVista以降はセキュリティ上の理由でインストール以外の書き込みは推奨されていないんですね。
「まだXPが主流だから」という方便も考えていましたが、Windows7の足音が聞こえてきた今、そうも言っていられない訳で。
フリー/シェア/パッケージに関わらず他のソフトウェアはどうしているのかなっと思ってみると・・・
・「Documents and Settings」のユーザーフォルダに設定ファイル置いている
 大掛かりなところはこれが主流ですかね。
 ところがどう指定したらいいのか未だにわからない。「AppDataFolder」「CommonAppDataFolder」までは判ってみたのですが、そこから先がはっきりしない。
 一方でいつの間にかフォルダが作られていたりして何よこれ?な状態に。
 かなりの修行がいりそうです。
 
レジストリに設定を書き込んでいる。
 これも主流といえば主流。
 ただこれもよっぽどの管理ができているところじゃないとレジストリをグチャにしそうなので、できれば避けたいところ。
 
・そもそも「Program files」に置かない。
 案外これが安全なのかも。
 設定項目が多いとか保存ファイルが多いアプリケーションはこの方法が多いみたい。
 ただし、PCの扱いに慣れている人じゃないとC:\ 配下にズラーッとフォルダを並べることになるので好みが分かれるところ。
さて、どれがベストなんでしょう?