[Others]なんというか非常食の話

関東も地震の危険があるというのであっちこっちの店で防災グッズが販売されていますが、その中にある非常食を見て気になったことがあります。
阪神大震災(通称)の時に慢性的な飲み水不足に陥っていましたが、そのせいか水なしには食べられない乾パンは倉庫に積まれたままになってしまっていたと聞きます。このときの経験はそれまでの防災の考え方を一変させるものでした。

で、現在。非常食の中にあれだけ役に立たなかったはずの乾パンが大量に販売されています。え?と思いましたよ。
確かに長期保存が利く食品ではあります。でも前述したとおり水があることが前提になります。
おまけに栄養価としてはどうなんでしょう?缶入りの乾パンには氷砂糖が同封されているようですが。ちょっと疑問です。

で思うんですが、ローテーションで食べることを前提に備蓄していけばいいのではないかと。
見ていると以前ここにも書いた軍隊の戦闘糧食が参考になりそうです。
自衛隊の最近の糧食はレトルトをふんだんに使用しているようで、これを発熱財で暖めて食べているのだとか。
日常生活でレトルト物って・・・結構ありますねぇ。一まとめにすると結構な非常備蓄になりそうです。